ニュースレター6月号が完成しましたーーー!
ニュースレター内でいろいろ募集してます。
ビストロ教室。
認知症サポーター養成講座。
興味ある方は、お申し込みお待ちしてますね♡
さてさてー、
好きな電化製品の中で、私ランキング3位の【除湿機】。
1年中ほぼ部屋干しをしているので、
除湿機は、毎日活躍してくれる電化製品で助かってます。
わたし的には1年中使ってもらいたい除湿機。
花粉や、PM2.5、アレルギーが出る人に、
「外に洗濯物を干さないで除湿機で洗濯モノを乾かした方が良いよー。」ってお伝えしてもみんなされないんですよねー。
外でカラッと乾かした方が気持ちいいイメージらしいです。
ま、除湿機は、生産性がないので、
人気がないんですよねー。
わたしは好きなんですけどね。
って事で、店主もオススメしてる除湿機。(笑)
梅雨の時期には、少しだけ注目商品になります!
梅雨入りして昨日からずっと雨が降っている #岡山 #足守 からおはようございます #でんきやオトン です。
この時期、洗濯物が乾かなくてお困りの方も多いと思います。
近所にコインランドリーがあればいいですけど無い場合おすすめは除湿機!
除湿能力だけでなくタンク容量の大きいモノを選んでね〜! pic.twitter.com/QR8dnBFxGF— 杉本 尚弘 でんきやオトン (@sugitaka3219) 2018年6月5日
近所にコインランドリーがないので、除湿機が大活躍。
除湿機は、除湿能力だけでなくタンク容量の大きいモノを選んでねー!
昨日、@sugitaka3219 オトンに除湿機を持ってきてもらいました。娘が友達のお着替えを持って帰ってきて、洗濯して乾かさないとと慌てて箱から出してスイッチおん‼️無事に乾いたんですが、溜まった水が一晩で2L‼️確かにタンクが大きくないとと実感でした。ありがとうございました。助かります‼️ https://t.co/a9T2EOUNJB
— 藤巻浩二☆柿の木薬局やってます (@fujimaky) 2018年6月6日
我が家で使ってる除湿機は5年前の型で、タンク容量が2Lしかなく・・・
タンクがすぐイッパイになり止まっています!!(汗)
奥さんも忙しいお宅にはタンク大容量が必須です!!
ありがとうございます(^o^)/ https://t.co/raoKzlLg8W— 杉本 尚弘 でんきやオトン (@sugitaka3219) 2018年6月6日
オトンも書いてますけど、我が家の除湿機のタンクは、2ℓしかなくて、いっぱいになったら止まっています!!
2ℓって結構な量だと思われると思いますけど、
一晩つけてたら、2ℓ以上の水が溜まるので止まってます!
あぁー!容量の大きい除湿機が必須です。
共働きのお宅や、晩洗濯をされて干されるお宅にはオススメです。
除湿機のことなら。すぎもとでんきまで。(笑)
よろしくどうぞーーーー♡

杉本 清美

最新記事 by 杉本 清美 (全て見る)
- 「悲しい」「寂しい」も相手に伝えればいいと思う。 - 2019年12月8日
- 2019年12月7日。今日は7-22-1の22 の日でした。 - 2019年12月7日
- 感謝祭が無事終了しましたー。ありがとうございます。 - 2019年12月1日
この記事へのコメントはありません。